高卒勤務社労士の中辛に過ごす日々

2020年1月に勤務社労士になりました。社員の立場、社労士の立場それぞれの立場で感じたこと、考えたことを文字にしています。社労士資試験対策や自分の趣味などをつらつらと書き溜めていこうと思います。

難しいことを簡単に!

こんにちは。

只今、特定社労士の事前講義動画の絶賛視聴中です。

 

総合計30時間を超える超大作!(笑)

 

社労士倫理からスタートし、憲法民法など専門家として知っておくべき、理解しておくべき事柄をぎっしり詰め込まれす。テキストもずっしり!

 

私は、きちんと日本の憲法民法などを学習したことがありません。それこそ、中学の公民の授業で聞いた程です。まさに0からの学習なのです。

 

LECの講師に「民法を知っている社労士と知らない社労士は大きな差がある」と言われた事を今でも忘れません。

 

特定社労士を目指している理由の一つでもある「民法」の学び。

 

私達が日々触れている労働基準法民法と関係しているレベルの理解です…。

 

今、視聴している動画には弁護士さんや大学教授の先生方が事例、判例を含めてお話してくれます。

 

最初は「ちょっと…。長いぞこれ。全部見るの大変…。」と感じていましたが、とても興味深く視聴しています。きちんと内容も頭に入ってきています。

 

【難しい事を簡単に】

これは専門家が忘れてはいけないポイントだと心得ています。腕の見せ所です。

 

さあ、後半戦見るぞー!

それでは、本日はこれにて終了。